1.お腹いっぱいになりつつ適量を食べよう!(満腹ホルモンを出そう)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

このたびは
「確実に健康になって人生を謳歌するための10の方法」を
ダウンロード頂き、
ありがとうございました。

 

世の中に「偶然」はありそうでない。

私は乗り遅れたために乗った電車で出会ってナンパしてきた10歳下の外国人と結婚して
今、アメリカ中西部で子供と3人で生活し、
そのアメリカでは初めて行ったスターバックスでナンパしたおじさんと
一緒に起業しようとしています。

87820011sarrow2DSCN6261ss

2007年11月     →       2017年1月

「事実は小説より奇なり-Fact is stranger than fiction」
なんて言いますが、
この世は偶然の様に見える必然ばかり
なのかもしれません。

あなたがこの本を読もうと思われたのも、
単なる偶然ではなく、
心がとぎすまされて
私の本に出会われたのかもしれません。

最初に、この大切なご縁に感謝します。

rei2

さて、私は多くの人により
健康になって楽しく過ごしてもらいたいと思っています。

体なんて小さなことの積み重ねで変わっていくのです。
「1日で○○が治る」なんてのは無理ですが、
3日間もあれば体の中の細菌はかなり程度入れ替わります。

firmicutes arrow2  バクテロイデス

3ヶ月もあれば体の中身-細胞-もかなり入れ替わります。

もちろん、体の中身には
一生ほとんど入れ替わらないものもありますが、
多くはこんなにも短期間で入れ替わるのです。
(細菌がどう関係あるの??それはe-bookを読んで下さい)

細胞と細菌が入れ替われば、
身体だけでなく精神まで、
つまり性格まで変わります。

020arrow2022

そんな話、信じられない~!
と思われるでしょうが、
実際、機能性医学の世界では
うつ病やリウマチ、肥満などの(難治性)疾患の治療に
「腸の細菌を入れ替える-ウンコの移植」という治療法が
効果を上げています。

%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%82%b3

ちょっと余談ですが、
良い細菌を飼う(細菌のバランスをよくする)ことで
体の調子が良くなるだけでなく、
・いつもやる気がでなくて続かないから社会や学校での評価が低い
・内向的で引っ込み思案で対人恐怖症で恋愛ができない
こんなことまで変わるのです。

なぜって、ヒトの体の共同統治者とも
一つの臓器とも言える体内に住み着く細菌は、
ヒトの遺伝子のスイッチの切り替えまでされているのです。

さて、感性がとぎすまされると
「偶然に見える必然」を見分け、
私のように人生が180度、
変わることもありうるでしょう。

ところでもう、e-bookは読まれましたか?
え?まだ、斜め読みしかしていない??
 e-book8 e-bookはこんな感じです。

どんなによい情報も、
まずは頭に入れなければ始まりません。

どんなに良い情報を頭に入れても、
深く理解しなければ実行して継続する気にはなれません。

どんなに実行しても、
それを楽しまなければ続きません。

良い情報を深く理解し、実行し、
楽しんで続けてこそ真の健康が得られ、
そしてその先にある

・世界中を飛び回ってみる
・よりよい人間関係を作る
・老後の心配などと決別する
・学校や会社などで高い評価を得、世界に貢献する
・家族みんなが元気で笑顔で過ごす

e3fe810f4407cda08b1c9bbbf5839281_s couple old_m family 7d15823230b7f488b393922aebf27c3c_s g003 022

そして何より人生を楽しむことにつながっていくのです。

あなたはe-bookを手に入れることで
第一歩を踏み出しました。
あとは進むのみです。

さて、このブログセミナーでは特に大切なこと、
始めやすいことなどの話を
数回に渡ってお話しします。

これは食べながら
より綺麗に、より健康的になる
食事・生活法の具体策でもあります。

まずは、1通ずつ読んで、
できるものからやっていきましょう。

では、さっそく
今日からあるいは明日の朝から実行することです。

1.満腹ホルモンをしっかり出すためにゆっくり食べる

太っている人の多くは早食いです。
病気になる人の多くも早食いです。
もちろん、病気になって早食いできなくなった人は別です。

2518647e4adfe4f9747e6f24233fe9e4_sb7d3eeb49d19f6fdea5ea887a9c4c096_s

バクバク、もりもり、ろくに噛みもせずに
ご飯のお茶碗をもったまま
おかずをつまみ、
箸を置く間もなく、
完全に飲み込む前に次のものを口に入れてしまう。

味わう暇もなく、ガバガバ食べて、
お腹がパンパンになるまで食べ続ける・・・。

2.満腹ホルモンを活用しよう

あなたの体はちゃんとお腹いっぱいになった!
と感じられるように出来ています。
それらを感じるためのホルモンがヒスタミンやレプチンです。

しかし、たいして噛まずにガバガバ食べていると
ヒスタミンレプチンなどの
満腹ホルモンが出ないのです。
だからいくらでも食べられてしまうのです。

しかもそれが毎日続くわけですから、
その積み重ねでどんどん太ってしまうのです。

ゆっくりとよく噛みながら楽しく美味しく食べると
それだけでも適正な体重になります。

先ほども出てきましたが、
満腹ホルモンのレプチンやヒスタミンが出てきて、
ちゃんと満腹になって、
食べ過ぎにならないからです。
ヒスタミンやレプチンに関しては詳しくは 

復習がてら
metabo2
をご覧下さい。

さらに詳しくは
metabo1
このビデオに感想を書いて下さった方への
プレゼントビデオでも解説しています。
%e3%83%a1%e3%82%bf%e3%83%9c%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%bc%e3%83%b3%e3%83%88

コメント欄にご感想を書いて是非手に入れて下さい。

また、その他の食欲を暴走させるものやそれを避ける方法については
拙著にも書いておりますので、是非ご参考になれば幸いです。
%e4%b8%8a
本の写真をクリックするとamazonのページに飛びます。

3.ゆっくり食事をすることが出来ない場合は?

でも、現実には仕事や家事で忙しい中、
なかなかゆっくりと食事をするのは難しいかもしれません。

chew ell

そんな場合は、1日、1食だけでも良いので、
ゆっくり食べて満腹になって、
食欲が自然に止まる感覚をつかみましょう。

食事中に必死に噛まなくてもいい
「怠け者発想の対応策」もあります。

ただし、最高の策でなく、あくまでも次善の策ですが。
   

これから毎日それを繰り返すと
体が満腹の感覚を覚えてくれ、
ゆっくり食べられないときも
その感覚を思い出せるようになります。

そう、
「ゆっくりよく噛む」ことを習慣化すれば
そのうち、考えずともゆっくり噛むことが
できるようになりますし。

しかも、「ゆっくり食べる」のは、
何か特別の準備も必要なく、
食べる物を変えるわけでもなく、
お金を使う必要もなく、
誰にでもすぐにできます。

それなのに、意外なほど、

満腹になっても人はやせるのです。 

そんなことなら知っている!
と思われるでしょうが、実際にやってみて下さい。
必ず結果が出ます。

それでも早食いなら
食べる前に良質のガムを噛んで、
早く満腹を感じられるように一工夫して下さいね。

次回は「1日1回では足りないものをどうやって増やすか」
多くの人が1日1回でいいでしょ~と思っているあるもの。
本当は1回では足りないのです。
それをどうやって増やすか、をお話しします。


無料e-boook
「確実に健康になって人生を謳歌するための10の方法」

2016年3月19日に第一版として発行しました。
 
日々の生活で過剰な老化を防ぎ、今ある病気を改善し、
仕事や勉強の成績を上げたり、
死ぬまで生き生きと過ごすための方法にご興味がある方は
無料e-bookをご請求下さい。
請求ボタン
(請求はすぐ上の緑の長方形↑↑をクリック)

医学情報は日進月歩ですので、
後日改訂すると思いますが、
第一版のご請求はここからどうぞ!
https://form.os7.biz/f/38520c49/

e-book8

本の詳細や、読んだ方の感想は上の写真↑↑をクリック

DNA Diet and Lifestyleー遺伝子に沿った食事と生活ーの
健康プログラムの参加者を募集しております。
ご興味のある方はまずは下記からビデオをご覧下さい。
 プログラム詳細

今日も最後までありがとうございました。
またお会いしましょう!

<注意・免責事項>
ご自分の責任の範囲でご利用ください。
記載内容を利用し生じた結果について、当方では責任がとれませんのでご了承ください。

成功者とはその人だけに見える新事実を、実行することのできる人ではない。
誰もが見ていながらも重要性に気づかなかった旧事実を、実行することのできる人である。

Comments

comments

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 福島庸介 より:

    「よく噛む」ことのメリットは、山ほどあるとわかっているのに、
    なかなか続けられない、気がついたら噛んでない。

    「一口30回」とか、噛む回数を数えてみたりしましたが、
    どうも無意識のうちにやらなくなってるんですよね。

    多分、「1,2,3,4,5…」と数えるうちに、
    意味なくつまらなくなってるんだと思いました。
    やっぱり、楽しくないものは続かないです。

    そこで、「噛む」行為に、「リズム」と「言葉」を組み合わせてみたら、
    ちょっと楽しくなって、噛む意味が感じられるようになりました。

    一噛みごとに、「ありがとう」「いただきます」「ありがとう」「いただきます」と繰り返すのです。
    これによって、まず一噛みのペースがゆっくりになりました。
    (回数を数えていたときは、むしろ噛むスピードを早くして、疲れていたのかも??)

    もう1つは言葉(言霊)の持つ意味ですが、
    満腹の前に「満足」を感じられるようになりました。
    ポジティブ界最強の2つの言葉を「噛みしめ」ながら「味わう」ことで、
    食べる行為・噛む行為そのものが素晴らしいと感じられました。
    少し義務感を感じていた噛む回数は気にならなくなりましたし、
    もっと「食べる」「頂く」ということに意識が向くようになりました。

    結果的に「ゆっくり食べること」「しっかり噛むこと」「楽しく食べること」が
    できるようになったと思います。

    1. 松本 明子 より:

      福島さん、
      言霊、いいですね!


      このビデオの最後でも案内していますが、
      「ありがとうございます」なら3回で30回です。

      もっとも私は下のビデオのように固くて大きいものを噛んでいます。

      参考になると幸いです!