鹿児島県民のお酒の強さは、遺伝子のおかげ!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

014

お酒の強さは遺伝子で決まっている!

皆さんはお酒に強いですか?

私もしばしば飲んでいた頃は
冷酒を1-2合ぺろりと飲んでいました。
しかし、ある程度は赤くなりましたし、
適度に酔っぱらっていました。時には二日酔いも…。

お酒の強さは遺伝的に決まっています。
まさに遺伝子のなせるわざです。

お酒の強さは鍛えられない…

お酒の強さはアセトアルデヒドデヒドロゲネース2(ALDH2)という酵素が
体の中に
たくさん作られるか、
少々作られるか、
ほとんど作られないか、
で生まれつき決まっています。
この酵素は「鍛えること」では増えません。

でも、実際には飲んでいるうちに
だんだん強くなることがありますね。

これはミクロゾームエタノール酸化酵素(MEOS)という
別の酵素が増えてきてアルコールを代謝できる量が増えるからです。

でも、所詮は2番手。ALDH2にはかないません。

また、ALDH2はお酒のために存在する酵素ではなく、
体の中の強力な抗老化、抗病気の酵素です。
つまり、お酒に強い遺伝子を持って生まれた人は
幸運な人と言えるでしょう。
そして、この人達にはお酒に関する病気が
「飲む量の割には」少ないのです。

ちなみに秋田・岩手・鹿児島などの酒所の人は80%近くがこの強者です。

048

「ある程度飲める」はお酒に関する病気にかかりやすい!

さて、食道ガンやアルコール性肝障害のような
お酒に関する病気が多いのは誰でしょう?

実は全く飲めない人ではなくある程度飲める人です。
理由は簡単。
全く飲めない人は最初から飲まないからです。
私のようなある程度飲める人(ALDH2を多少作れる人)はある程度飲むことができ、
「鍛えている」うち2番手の酵素も増えてくるので
それなりに飲むことができるようになります。

でも、ALDH2は少ないままなので
お酒の害はまともに受けやすい。
このタイプは二日酔いにもなりやすく、
日本人の半分はこのタイプだと考えられています。

あなたはどのタイプ?

皆さんはどのタイプでしょうか?
御両親はいかがですか?
生まれて初めてお酒を飲んだ日のことを思い出してみましょう。
その時も全く酔わなかったでしょうか?
それなら幸運な人と言えるでしょう。

だからって、許容量を超えて飲むとお酒の害が出るのは言うまでもありません。
アル中の人はほとんど「お酒に強い遺伝子」を持っています。
依存症になるまで飲むことができるためには
「強い遺伝子」が必要だからです。

要は、許容量が大きい、というだけの話です。
大切な酵素を無駄遣いしないようにご注意を。

関連記事

アルコールは「適量」でも呆ける

週2日の休肝日では足りない

無料e-boook
「確実に健康になって人生を謳歌するための10の方法」

を発行しました。
 
日々の生活で過剰な老化を防ぎ、今ある病気を改善し、
仕事や勉強の成績を上げたり、
死ぬまで生き生きと過ごすための方法にご興味がある方は
無料e-bookをご請求下さい。
請求ボタン
(請求はすぐ上の緑の長方形↑↑をクリック)

医学情報は日進月歩ですので、
後日改訂すると思いますが、
第一版のご請求はここからどうぞ!
https://form.os7.biz/f/38520c49/

e-book8

本の詳細や、読んだ方の感想は上の写真↑↑をクリック

Comments

comments

  • このエントリーをはてなブックマークに追加