無料e-book請求ページ 「確実に健康になって人生を謳歌するための10の方法」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

請求ボタン
(請求は↑↑を今すぐクリック)
メールアドレスはお間違いな様にお願いします!!

御請求の方へは、いくつか質問事項があります。

上記、ご了承の上、ご請求下さい。

検診で異常があると言われた
糖尿病や高血圧などで通院している
花粉症で毎年困る
子供に食物アレルギーがあって、外食が怖い
将来の呆けや寝たきりが心配
家族にガンの人がいて自分も心配
いつもお腹の調子が悪いし、元気が出ない
気分がすぐに落ち込・・・

こうしたことは
ほとんどが
ヒトの遺伝子に沿っていない食事や生活から
起きています。

逆に言えば
食事や生活の適正化で
劇的に改善するのです。

医者にかかるのもイヤだ、
でも、世の中の「健康情報」も
溢れかえって何が本当かわからない

薬がなかなか減らせない、
あるいは以前より増えた、
いつまで薬を飲まないといけないんだろう?

そんな悩みがありませんか?

薬に頼るのではなく
自らが自分の体を管理したいと思いませんか?

無料e-book請求

私は、アメリカで
栄養療法を中心とした
「ヒトの体の仕組み」に注目した
より自然に近い治療法を研究し、
(欧米ではfunctional medicine:
機能性医学と呼ばれています)
次世代の健康管理法として広める活動に取り組んでいます。

例えば糖尿病の薬は
糖尿病だけにしか効きませんし、
花粉症の薬は花粉症と一部のアレルギーだけにしか効きませんが、
『 機能性医学』はヒトの遺伝子を正しく整え、
糖尿病も花粉症も一度に改善します。

・アトピーや喘息などの他のアレルギー
肥満
・高血圧や痛風や脂質異常症や脂肪肝などのメタボリックシンドロームに関連した病気
・肌の状態の改善、
・お腹の調子の改善、
・鼻炎の改善、
・運動のパフォーマンス向上

などにも効果があります。

このe-bookでは機能性医学の概要や
すぐに実行していくことが出来る実践法を解説しています。

無料e-book請求

体の調子は
学校の成績や仕事の効率化や昇進などに直結しているのは
皆さんもご存じでしょう。

体の健康管理は、日々の小さなことの積み重ねの習慣が大事です。

是非、皆さんの体調と将来の病気の予防、改善や、
今の仕事の効率化や昇進などのために
160ページ強の無料e-bookをご活用下さい。
第一部・第二部10章までのうち、
第一部、第二部1章まで無料でお読みいただけます。

また、随時改訂予定です。

e-book8

今、執筆中でほとんど出来ていますが、3/19に第一版として発行しました。
これを読んで実行すれば必ず今よりもよりよい体が手にはいるとお約束できますが、
予約される方の みなさんの意見を取り入れ、
よりよい本を作り上げ
たいと思います。 より良い本に改訂したいと思います。
皆さんのより知りたいことをアンケートに書き入れて下さいませ。

質問・意見を下さった方には必ずお返事しております。
*は必須です。
名前はペンネームでも結構ですが、aとか、あ とか、
あんまりふざけたものの場合は送りませんので、ご了承下さいませ。

ここや下の緑の長方形をクリックすると予約が出来ます。
お名前やメールアドレスなどを入れて下さい。
メールアドレスはお間違いないようにお願いします!

請求時に、いくつか質問事項があります。
医療機関での簡単な問診のようなものです。
特別な理由がない限りそのお答えを元に、
その方にあった助言をさせて頂いておりますので、
質問事項には率直にお答え頂けると幸いです。

上記、ご了承の上、ご請求下さい。

請求ボタン

(請求はすぐ上の緑のボタン↑↑をクリック)

読後のコメントもお待ちしています。
1.e-bookを読んだご感想
2.「DNA Diet and Lifestyle―遺伝子に沿った食事と生活」に感じた可能性は何ですか?
3.皆さんにとって、もっとも大切なことはどれですか?
「厳しくても速効で健康になる」
「ゆっくりでも確実に健康になる」
「自分にもできる」
4.元気バリバリになった後、何をしたいですか?
を書いて下さいませ。

facebookのコメント欄の場合は、
「facebookにも投稿」、というところにcheckをして、
一番下のコメント欄の場合は
コメントを書いた後、
「コメントを送信」を押して下さいませ。

Comments

comments

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 松本 明子 より:

    3/10にご予約頂いた60代の男性の方で、
    「良く噛むこと」がもっとも役だったお答えになった方へ。
    メールアドレス間違いなのか、当方の問題なのか、
    メールが届きません。も
    う一度予約されるか、ご連絡を下さいませ。

  2. 本多 慶 より:

    松本先生、こんにちは。

    e-bookのご脱稿、おめでとうございます。
    ご送付いただき、ありがとうございます。
    さっそく、最後まで読ませていただきました。

    読後のコメント
    1.e-bookを読んだ感想:

    有料級の内容ですね。
    メイントピック(目玉)は「リーキーガット」だと感じました。
    その他の項目と比較すると、
    日本では、まだまだ普及していない重要知識と考えるからです。

    2.「DNA Diet and Lifestyle―遺伝子に沿った食事と生活」
    に感じた可能性は何ですか?

    「危ないものを食べない」のは、
    現代日本では実行が難しいと考えます。

    食品業界のパワーは、あらゆる側面で果てしなく強いです。
    政治・経済・流通・広告・出版等、
    絶大な影響力があります。

    富裕層、または自給自足農業でもしない限り、
    非常に難しい。

    食品添加物をはじめ、規制法規はザル法に近いですから、
    なおさら困難でしょう。

    したがって、「自炊」こそが、多くの日本人にとって、
    最も現実的かもしれないと感じました。

    3.皆さんにとって、もっとも大切なことはどれですか?

    「ゆっくりでも確実に健康になる」です。

    4.元気バリバリになった後、何をしたいですか?

    好きな仕事や趣味を、末永く継続したいと思います。

    以上です。
    これからも、先生が元気バリバリでいらっしゃるよう、
    願っております。

    1. 松本 明子 より:

      本多さん、早速コメント有り難うございます。

      そう、機能性医学でLeaky gutを知らない人はいません。
      2000年も前から言われていたことなのに、
      私も学生時代には習いませんでした。

      「食品業界のパワーは、あらゆる側面で果てしなく強い」
      コマーシャルを見ないことが手っ取り早い方法です。
      時間の無駄ですし・・・。

      基本的な体の仕組みがきちんと理解出来れば、
      何が正しくて嘘なのかが、見分けられるようになります。

      情報の表面的なことばかり追い掛けると
      これがわからなくて、
      宣伝文句に踊らされるようになるのです。
      でも、体の仕組みをきちんと理解するのは
      何冊か本を読む程度では無理ですけれど・・・。

      「自炊」こそが、多くの日本人にとって、最も現実的
      多分、多くのアメリカや日本に住む人にとって、
      これが現実的です(笑)。

      自給自足はさすがに難しいですもの。
      でも、我が家では今年はプランターを増やします。

  3. 埜村朋之 より:

    お茶目な明子先生
    早速ご連絡いただきまして有難うございます。

    実は連休最終日(21日)に
    アーシングの紹介を受けました。
    昨22日会社でアース銅線を作り、
    机の前にセットし、
    先端部を食塩水に浸してから
    その部分をつまむようにしていました
    (累積2~3時間)。

    これまでは睡眠中はいつも1.5~2時間毎に
    トイレに行っていましたが、
    昨夜はなんと!23時から本朝5まで完睡です。

    妻にはアーシングシーツを布団の下と
    かけ布団の上に用意してやろうと思います。
    ただ妻は朝までバタン・キューではありますが
    このような状況です。

    それでは失礼いたします。

    1. 松本 明子 より:

      埜村さん、
      それは本当に良かったです!
      スッキリ眠ることは食事や運動以上に
      大切ですものね!

  4. 大西 より:

    松本明子様

    e-bookを読ませてもらったので
    感想を書いてみたいと思います。

    これまでも食生活に気をつけてきたつもりでしたが
    なぜそれを食べたらいいのか、なぜそれを食べてはいけないのかという
    「なぜ」について深く考えていなかったように思います。

    このe-bookでは、そのあたりが詳細に説明されていて
    あらためて食への理解が深まりました。

    特に印象に残ったのは、当たり前に食べている主食について
    炎症を起こしてしまうにもかわらず、依存性があるため
    やめられないという点です。

    自分自身、お菓子やジュースなどは
    もともと食べない方がと思っていて、制限できるのですが
    米や小麦は主食だからとついつい食べ過ぎてしまいます。

    でも、これは脳が依存してしまっているからなので
    意志をもって制限しなくてはと思いました。

    そして、このe-bookでは
    ただ炭水化物を減らせばいいという単純な結論ではなく
    栄養に基づいた質の高い炭水化物の摂取を提案されています。

    今後の食生活については
    まだまだ質を高めていけるという可能性を感じました。

    これからは、自分にもできることを
    積み上げていき健康な生活をしたいと思います。

    今は元気に生活できているのですが
    日々の健康管理をして
    健康的な長寿を目指します。

    1. 松本 明子 より:

      大西さん、
      ご丁寧な感想を
      どうもありがとうございます。

      「なぜそれを食べたらいいのか、
      なぜそれを食べてはいけないのかという
      「なぜ」について深く考えていなかったように思います。」

      そこを深く理解することが
      体を大切にする第一歩なのです。

      そこが頭にしみこむと
      米や小麦を「意志をもって制限しなくて」も
      自然に遠ざかれるようになっていきます。
      「意志を持って制限」すると
      ストレスになって却って悪いですから。

      私の場合、
      「毒にお金を使うのがもったいない」という、
      貧者の発想も追加されていますが(爆笑)。

      毒を買うと、毒を売っている人がもうかるから
      それも腹が立ちますし。

      「今は元気に生活できているのですが
      日々の健康管理をして
      健康的な長寿を目指します。」
      お互いに楽しく、溌剌とした人生を歩みましょう!

  5. 田口裕子 より:

    いつも楽しく拝読させていただいております。

    この度は無料で色々と教えていただき
    ありがとうございます。m(__)m

    今年、50歳になると言うこともあり、
    今は健康でも何があるかわからないという漠然とした不安から、
    健康番組やアンチエイジング関係のブログ等を見まくっています。

    糖質制限は以前から少しやっていたので、
    無理せずにやり続けるつもりでいます。
    でもやっぱり人口がここまで増えるためには
    お米や小麦は必要だったのではないかとも考えています。

    戦後の食糧難の人々が生き長らえたのも、
    米が有ったからだと思っています。

    ただ、今の米国や欧州、日本の様に
    米、小麦以外に食べるものが豊富にある国に住む人にとっては
    もう大量には要らないのではと思います。

    なので今はなるべく食べないようにしています。

    例の「あれ」も飲んでいたのですが、
    野菜ジュースに変えました。

    丁度読んでいるとき某国のサーモンを
    鍋にして食べている時で
    読む前はこの油が体にいいのよね~と思って食べていましたが、
    読んでからは捨てるのも勿体ないしこれは食べるけど
    もう二度と買うのやめよ~っと思いながら食べきりました(^_^;)
    地産地消を心掛けます!

    小麦、砂糖、植物油を除いた食べ物って…
    デパ地下行ったら、買う物ありませんよ!

    めっちゃストレスです!
    だから、友達に誘われた時などは買って食べています。

    また本物の食べ物について考えると、
    外食は出来なくなります。
    世の中、中国産が溢れていて、
    業務スーパーとか行ったら大量のカット野菜が安価で売っています。

    子供の幼稚園の頃の友達は、
    その理由から外食せずに家でしか食事をしないと言っていました。
    優秀な子が育ってます!

    私は無理です.

    友達に誘われると
    食べ放題とか行っちゃってます( ̄▽ ̄;)

    質、、、
    本気で選んだら、
    いくらお金があっても足りません!

    なるべく良さそうなものを選ぶのが精一杯です。

    それよりも食の根元悪である
    遺伝子組換え食品を撲滅させて欲しいです。

    アメリカでガン治療プロジェクトのために
    6000億円もの予算が組まれたとmsnに掲載されています。
    遺伝性のものは遺伝子を読み解くことで
    治療が出来るとしていますが、
    遺伝子組換えの種子を売っている会社を
    無くす方がガン撲滅への道は早いと思ってしまいます。

    遺伝子組換えの安全性や危険性を
    今一度研究し発表してもらいたいです。

    食物連鎖の最初が悪くて、
    本当に質の良いものってあるのか、とても疑問です。

    座位について
    運動しても改善されないって…
    どうすればいいんだぁ~m(。≧Д≦。)m
    でも立ってるだけも疲れるし、
    座りっぱなしも疲れるので、
    ほどほどに動くようにします。

    ストレスと眠りについては、
    ホットヨガを42歳から初めてから不便を感じなくなりました。
    私は呼吸がいいのではないかと考えています。
    子供にガミガミ怒ることもなくなりました。

    生理前緊張性で以前は怒りがおさまらず、
    自分でもどうにもならない時がありましたが、
    客観的に、今お母さん物凄く体調が悪くて怒りっぽくなってるから、
    ゴメンねって言えるようになったり、変化がありました。

    とにかくヨガとの出会いは私を大きく変えてくれたので、
    今後も健康にヨガが出来ることが私の願いです。

    元々地球上になかった物を作り出してしまった人間は、
    自分で自分の首を絞めていることに早く気付いて、
    改善していってくれることを心から願ってます。

    私たち一般庶民はただお店で売られている物を
    信用して買うか、自分で作るかですものね(´・ω・`)

    とりあえず、カロリーに惑わされず、
    ドーナツとお刺身のどちらを食べるかと言ったら
    急かさずお刺身と選択出来るようになりました。

    ありがとうございましたm(__)m

    またYouTubeでお会いするのを楽しみにしています。

    1. 松本 明子 より:

      田口さん、
      すてきな感想をありがとうございます。

      「漠然とした不安から、
      健康番組やアンチエイジング関係のブログ等を見まくっています。」
      わかりますね~、このお気持ち。
      私も以前太っていた頃、
      そうした時期がありました。
       
      でも、本当に価値のある情報以外、
      結局は時間の無駄で、時には害になるんですよね。
      それが一番腹が立ちますよね~。
      人体って個人差が激しいので、
      ある人には良くても、ある人には悪い、
      なんてことは五万とあるし。

      穀類の利便性、価格などは
      人口を増やすにはとても便利です。
      でも、人口が増えりゃいいってものでもないし、
      増えれば増えるだけ自然の仕組みから逸脱して
      地球が汚れていくので、
      適度な落ちどころが必要だと思っています。

      「デパ地下行ったら、買う物ありませんよ!
      めっちゃストレスです!」
      「私は無理です」

      体の仕組みをきちんと理解すると
      ストレスがなく、正しいことが出来るのです。
      ストレスがあるうちは、却って逆効果ですから。

      もちろん、私だって
      食べ放題には行きますし、行ったら誰よりも食べまくります(汗)。
      夫に「止めて!」といつも怒られます。

      でも、田口さんだって
      「ドーナツとお刺身のどちらを食べるかと言ったら
      急かさずお刺身と選択出来るようになりました。」
      「もう二度と買うのやめよ~っと思いながら」
      ということは、
      すでにストレス無く、
      良いことを選び始めておられるではありませんか。
      第一歩はすでに踏み出されておられるのです。
      素晴らしいことですし、これが大切なんです。

      実践会の参加者さんには
      ストレス無く正しいことが出来るようになって頂いています。
      それは、正しいことを深く理解することから始まります。

      ただ単に表面的な知識では
      ストレスになるだけですが、
      深く知ると逆に
      「危険な毒をわざわざお金を出して買う」ことこそが
      ストレスになっちゃいますよ、きっと。

      だから
      「ただお店で売られている物を信用して買う」
      のではなく、
      どれが良いのかを見分ける術を身につけるといいんです。

      「食物連鎖の最初が悪くて、本当に質の良いものってあるのか、とても疑問です。」
      まさにその通りです。
      まず、地球の環境(土や水や空気)を変えなければいけないんです。

      でも、私も大企業相手に喧嘩してもどうにもならないので
      自分で出来ることをするのみです。

      正しい知識を蓄え、自分で考え、
      自分に出来ることを少しずつ増やしていく。

      一つ一つは小さな行動でも、
      1年後には積み重なって3倍になっているかもしれない。

      100人がそうすれば、行動は100×3倍に、
      100万人がすれば100万×3倍になっていきます。

      私の力なんて0.000000000000000000000000000000000000001もありませんが、
      それでも、
      自分と家族と友人達の将来のためにも
      正しいことを選択し、
      病気にならず、よりよい地球をつないでいきたいと思います。

      誰かにやってもらおうとか、
      タダでなんとかしようなんて、
      結局何も変わらないから
      変える側になりたいじゃぁありませんか。

      それに、何とかせねば
      結局自分に降りかかってきますし。

      「質、、、
      本気で選んだら、いくらお金があっても足りません!」

      今ケチって後で莫大な医療費と、痛い思いや寝たきりなどになるのは
      御免ですはありませんか?

      死んでいくときに「あのときああしなければ良かった」と後悔する人は
      ほとんどいなくて、
      「ああしておけば良かった」と後悔する人ばかりだそうです。
      元気であれば人生何度でもやり直せるけど、
      病気になっちゃうとかなり難しいですからね~。

      「ほどほどに動くようにします。」
      これでいいんです。

      「ホットヨガ」で体調改善。
      「ヨガとの出会いは私を大きく変えてくれた」
      素晴らしいですね~。
      今後も、人生を良い方向に変える出会いがたくさんあるといいですね!

      1. 田口裕子 より:

        健康のためにどうにもならない世の中をうたった、
        サイト、アメブロ、めっちゃ増えてます。

        オウム真理教もこういったことで
        若者たちの知識の浅い心を刺激してあの大事件を起こしたのです。

        みんな健康で長生きしたい、今、苦痛のある人はそこから逃れたい。

        でも大企業や億万長者にケンカを売っても、
        相手は蚊に刺されたか、ダニがいるのかと、振り払うだけでしょう。

        どうにかなるの?

        どうにも、ならないでしょ

        休憩時間、私が勤めるショッピングセンターで働く人々が
        休憩室に集まります。

        みんな先生が見たらビックリするようなランチしています。

        で、どちらが長生きするの?
        私、お酒飲みだし、今さらグルテンフリーにして、
        何か変わるのかなぁって、ちょっと思います。

        結構気を付けてて、それこそあれが悪い、これが悪いって言ってて、
        来年死んじゃったら、
        食べたいもの食べてるみんなから笑われるわなぁf(^^;

        絶対なんてないし、先生責めても仕方ないけど、
        漠然とし過ぎてて、でも影響されてて、
        休憩室の昼食事情をどうにかしたい衝動にかられます。

        今、もう手遅れではないのでしようか?

        誰に変える力があるのでしょうか?

        品種改良されて手羽先が8本付生えたニワトリを見てから、
        手羽先食べれません(T_T)

        こんなのばっかりですよね。

        情報がないだけで、
        全部知ったら何も食べるものがない…、
        に行き着くのですよね。

        前回の回答にもあったように
        何億分の一でも、少しずつ世の中を変えられるのかしら…

        微力に悲しくなります。

        1. 松本 明子 より:

          田口さん、ありがとうございます。

          騙されないためには
          正しいことを深く知り、
          自分の頭で考えるしかありません。

          どうにもならないことを悲しむのではなく、
          自分が出来ることを少しずつして、
          ちびちびと前進あるのみです。

          私は、大企業に喧嘩を売るつもりはなく、
          嘘や間違いを見抜いて身を守る人が増えることが大切だと思っているのです。
          買われなければ
          だんだん売れなくなるでしょ。

          天下の大ソニーのビデオのβ版みたいに。

          「オウム真理教」ですか。

          確かに、実践会の参加者の中には
          「松本教」って冗談で笑って言う方もおられますが、
          自分の体調を管理するのは自分なので、
          質問には答えるけど
          最終決断は皆さん自分でなさっています。

          だって、私にはその人の病気を治すことはできないですもの。
          出来るのはその人のみです。

          あ、ちなみに私が言うのは「松本教」ではなくて、
          functional medicineです。
          宗教じゃなくて科学。
          それも、まだまだ発展途上段階の。

          ヒトの細胞は入れ替わります。
          地球だって生き物の固まりなんだから
          入れ替わることでしょう。
          太陽だって生きているんだし・・・。

          何歳になっても、
          ある程度汚れても、
          可逆性(元に戻る可能性)のあるうちなら
          良い方向に変えられるのじゃないかしら。
          実践会に参加された78歳の男性の方も、
          目眩や耳鳴りが改善して、
          自転車に乗ったりお遍路さんに出かけたり
          されるようになったのだから。
          40-50代の働き盛りの方は変われますよ。

          全部知ったら何も食べるものがない
          いやいや、そんなことはありませんよ(笑)。
          それじゃぁ、私も生きていけません。

          あれが悪い、これが悪い、
          と考えるよりも
          あれがよりヒトの遺伝子に良い、これがより良い。
          って考えるところですかね~。

          それにしても便利な世の中じゃぁありませんか。
          お金を出したらすぐに取り敢えず飢えをしのげるって。
          一日何キロも歩いて草のみを拾ったり、
          猛獣に追っかけられることなく、
          何時間も木陰で鹿を待って射止めることもなく・・・。
          それが向こう数日間の共同体の唯一の食べ物かもしれないんですよ。
          こんな便利さを享受しているのは、
          現代の地球でも少数派ですよ

          私にとっても、
          電磁波が悪いったって、
          冷蔵庫も冷凍庫もあるし、
          パソコンで広島の家族と顔を合わせて
          話が出来る時代なんですから。

          「品種改良されて手羽先が8本付生えたニワトリ」
          うわー、すごいですね。
          絶対見たくないな~。
          10年以上前に足が6本の豚の写真は見たことがある様な気がします。
          確認したくないので、探しません!

          ところで、鶏と言えば
          主人の祖母は家で飼っている鶏を
          キュッと締めてババ~っと羽を抜いて
          その場で裁いてくれました。
          ま、普通の日本人もそのくらいの根性は、必要ですね、きっと。
          私も出来るかどうかわからないけど
          そのくらいのことは平気になりたいですね(苦笑)。

  6. 伊藤 より:

    ヨーグルトも講演動画やイーブックで勉強してから、
    ヤギのヨーグルトとか意識するようになり、
    http://metabo-cyuunenn.sunnyday.jp/holstein-jersey/
    スーパーでも色んな製品を置いているところは
    たまにあったりするので、
    これが正しいヨーグルトかと、
    それまでまったく気づかなかったものも、
    知識が増えることにより、
    視界にはいってきたりします。

    ヨーグルトは乳製品なので健康に良い悪いと
    賛否両論あるようなので、
    自分の身体で人体実験して
    確かめるようにしています。

    松阪牛などの刺しが入ってるものは
    品質が良くないというのも目からうろこでした。
    刺しが入ってる方が、高級肉だという一般常識だったので、
    これからは体に良いものは何か、という正しい判断基準で
    選んでいこうと思いました。

    卵も黄身が鮮やかなものは
    新鮮で栄養価が高いと思っていたのですが、
    人工的に作られているケースもあるということで、
    本物と偽物(人工的に作られたもの)を
    見極めていかないとと
    いろいろ勉強になりました。

    身近にある食物でも正しい知識がないと
    世間の常識はかなり情報操作されていることが
    わかってきました。

    いろいろ勉強して、健康になっていきたいので、
    ひきつづきいろいろ情報をお待ちしています。

    1. 松本 明子 より:

      伊藤さん、ありがとうございます。
      正しい情報を知れば
      より本当に価値のあるものに
      目が向くようになると思います。
      それは、最終的にはより良いものを増やす力になると思います。
      自分のためだけでなく、地球のためにも!

  7. あげなかおり より:

    Free e-bookを読みました。
    色々と興味深いお話をありがとうございました。
    最近までlow carb dietをしていたんですが、
    この本は paleo dietに近いなと思いました。
    low carb dietは甘いものが欲しければ
    sugar free sweetenerなどの甘味料を使って食べていたのですが
    その甘味料に疑問を感じているところにこの本を読んで
    やっぱり体に悪そうなので止めようかと思っています。
    料理にも使っていたんですが、
    自然なものといえばハチミツとかを使って料理をしたほうがいいのか
    ハチミツもやっぱり甘いものなので
    使わないほうがいいのかと悩んでいます???

    それと腸内環境を整えることは大切なんですね。
    low carbで少々便秘ぎみだったので
    ファイバーサプリメントを使っているんですが
    それも良くないのでしょうか?
    今は味噌汁を毎日飲むように心がけています。
    味噌汁はお通じにいいみたいです。

    最近、野菜や果物などはオーガニックを選んで買っています。
    でもオーガニックの肉などはすごく高くて
    手が出ないといったところです。
    どうしたものかと。。。。

    何回もこのe-bookを読んで勉強します。
    この本を書いて下さって本当にありがとうございました。
    またYouTubeも見ますね。

    1. 松本 明子 より:

      あげなさん、
      素敵な感想をどうもありがとうございます。
      low carbよりもpaleo dietの方が
      ヒトの遺伝子に沿っていますよね。

      蜂蜜も、甘味料も線維も質が大切です。
      そもそも、サプリメントが必要なのかどうかも・・・。
      こうしたことはDNA Diet and Lifestylye実践会の
      参加者の方には説明しています。

      organicのものが高いのは事実ですが、
      病気になったらそんなものでは済まない、
      というのも事実です。
      毒の入ったものをお金を出して買う方が
      高いと思う私です。

      ただ、考え方は色々あって良いと思います(笑)。

  8. 神岡 より:

    1.e-bookを読んだご感想

    この度は、非常に有効性のある本をありがとうございます。
    今まで内科医の誤診による入院生活、
    痛風と思われる発作(医者ははっきり言わない)などを経験し、
    大の医師と薬嫌いになり、
    健康的な生活について何年も掛けて調べ、経験してきたことが
    この160ページにわたる本にギュッと凝縮されていることに、
    感謝と驚きと喜びでいっぱいです。
    自分の歩いてきた道が間違っていないことに勇気が湧きました。

    2.「DNA Diet and Lifestyle―遺伝子に沿った食事と生活」に感じた可能性は何ですか?

     健康に関する情報程あやふやな物はないように感じるこの頃ですが、
    基本は何を摂るかでなく、
    何を摂らないかこの考えをベースに行動してゆく事が共感致しました。

    1つ1つその通りのことが書いてありますが、
    少し読み砕きながら進める必要もあるので
    こちら側の経験もある程度必要かなとも思いました。
     例えば汚染された肉、乳製品。抗生剤、農薬、環境ホルモン、
    餌や飼育環境等複合的に考えてゆくと
    非常に嘆かわしい状況にありそうですね。

    3.皆さんにとって、もっとも大切なことはどれですか?

    「ゆっくりでも確実に健康になる」
    ~~色々と日本の西洋医学に抵抗しながらここまで来ましたが、
    血圧も200を超えたのを機会に
    納得の出来そうなDrを見つけることが出来ましたので、
    暫く通院やむなしとして、
    いきなりでは無く、少しずつ改善できるように、
    数年のうちに元の健康体に戻りたいと考えています。
    今までの節制が良かったのか、
    血液検査では血圧が高い割に何も異状が何も無いのでDrは半分わらってました。
    「元気で長生き」これだけです。

    4.元気バリバリになった後、何をしたいですか?

    スキューバダイビング、
    ハートドキドキのカートレース。
    死ぬまで現役で!

    1. 松本 明子 より:

      神岡さん

      非常にご丁寧な感想をありがとうございます。

      「少し読み砕きながら進める必要もあるので
      こちら側の経験もある程度必要かなとも思いました。」

      そうですね~。
      実は、このe-bookは昔からの
      メルマガの読者さん、
      本の読者さん、
      you tubeの視聴者さんのために書いたので、
      初めての方には多少解説がいるかもしれません。

      高血圧、心配ですが、
      良い先生に巡り会えて良かったですね。

      私も機能性医学(食事・生活療法)をお伝えする
      インターネットの家庭医として、
      そこに加えて頂けると嬉しいです(笑)。
      ご存じの通り、
      薬以外の方法がより大切ですし。

      200もあると、降圧剤が今は必要だとは思いますが、
      食事や生活によって
      薬の量を減らすことは充分可能だと思います。

      まずは、カリウムを「し~っかり」増やしてみてください。
      カリウムは生の野菜に多く含まれています。
      水に溶けるので、
      煮た場合はそのお汁も飲んでください。
      これは塩分を減らすことよりもずっとずっと大切です。

      プログラムの参加、
      お待ちしています!

      詳細は
      http://metabo-cyuunenn.sunnyday.jp/service-2/
      良くある質問は
      http://metabo-cyuunenn.sunnyday.jp/fqa/
      をご覧下さい。

  9. より:

    e-bookを読みました。ちょっと長かったですが、以前から興味を持っていた分野なのでなるほどと感じながら読み終えることが出来ました。
    1.確かに全て納得できる話ですが、第1章~第3章を全て実践しようとするとかなりのお金がかかってしまいます。ここまで本格的ではありませんが、野菜や肉をを買うなら安い海外産ではなく、高くても国産の野菜を買うようにしてますが、国産でも良質なものをというところまではまだいきません。「それと引き換えに健康を失っても良いの」と言われてしまえばそれまでですが、このe-bookを読んで自分で出来るところからちょっとづつ変えていくしかないかなと思います。
    2.意識を変えるってことですかね。食料品を買うにもラベルをしっかり見るようにしなければいけないなと思うようになりました。
    3.楽しいこと、興味のあることは続けられるように健康に関してももっと興味を持つことかな?
    4.僕は今57歳ですが、53歳の時にマスターズ陸上に参加してみましたが、体力の衰えを実感し愕然としました。元気バリバリになったら、またマスターズ陸上に出てみたいと思います。

    1. 松本 明子 より:

      原さん、
      丁寧な感想をありがとうございました。

      「かなりのお金がかかってしまいます。」
      そうですよね~。

      安くて便利で危険なものと比べると
      高くて、探すのも面倒だし、便利とは言えませんよね。

      結局、
      「それと引き換えに健康を失っても良いか」
      に集約されているのですが、
      その事実を深く理解して、
      将来どうなるかをよく理解して、
      その結果、どうするかを選ぶことが大切だと思っています。

      深く理解しないと
      「お金がもったいない」、
      「面倒だからまぁいいや」
      といった感情が芽生えてしまうでしょう。

      ある知人と
      「ラズベリーはオーガニックがいいですよ、農薬が多いから」
      と立ち話で話したことがありました。

      聞いた方は
      「あの話の後、必死で洗っています。」と
      メールでご連絡下さいました。

      「いや、洗うくらいでは中にしみ込んだ農薬は取れませんよ・・・。」
      と言いたかったですが。

      私は毒入りラズベリーにお金を使う気にはならないので、
      とても買う気にはなりません。

      つまり情報を深く理解するか、
      表面だけを意識するかで
      (e-bookでは表面的なことしか書けないので)
      「お金がもったいない」
      となるか、
      「当たり前」
      と思うかが変わってきます。

      でも、全てが残留農薬が多いわけではないので、
      もちろん、緩急をつけています(笑)。

  10. 松本 明子 より:

    原さん、
    丁寧な感想をありがとうございました。

    「かなりのお金がかかってしまいます。」
    そうですよね~。

    安くて便利で危険なものと比べると
    高くて、探すのも面倒だし、便利とは言えませんよね。

    結局、
    「それと引き換えに健康を失っても良いか」
    に集約されているのですが、
    その事実を深く理解して、
    将来どうなるかをよく理解して、
    その結果、どうするかを選ぶことが大切だと思っています。

    深く理解しないと
    「お金がもったいない」、
    「面倒だからまぁいいや」
    といった感情が芽生えてしまうでしょう。

    ある知人と
    「ラズベリーはオーガニックがいいですよ、農薬が多いから」
    と立ち話で話したことがありました。

    聞いた方は
    「あの話の後、必死で洗っています。」と
    メールでご連絡下さいました。

    「いや、洗うくらいでは中にしみ込んだ農薬は取れませんよ・・・。」
    と言いたかったですが。

    私は毒入りラズベリーにお金を使う気にはならないので、
    とても買う気にはなりません。

    つまり情報を深く理解するか、
    表面だけを意識するかで
    (e-bookでは表面的なことしか書けないので)
    「お金がもったいない」
    となるか、
    「当たり前」
    と思うかが変わってきます。

    でも、全てが残留農薬が多いわけではないので、
    もちろん、緩急をつけています(笑)。

  11. 桐生ゆみこ より:

    松本先生、e-bookありがとうございました。
    日本でのGWに送っていただいたので、
    落ち着いて感想をお送りする時間が取れずに
    遅くなってしまいました。
    実は、送っていただいた次の日までには読了しました。

    1:私も息子(28歳)が自閉症であるため、
    昔から様々な食事の研究を独学してきてました。
    確かに息子は超健康体にはなりましたけれど、
    肝心の情緒障害の方は、ん~という感じでした。

    そして3年前に家族で
    アメリカに行った際に出会ったグルテンフリーを
    少しずつ試していたところに、
    松本先生のサイトに出会ったのでした。

    おかげで今年の花粉症の症状が嘘のように軽くなって、
    グルテンフリーの効果を実感しています。

    さずが、医師によるデータの裏付けが非常にわかりやすく、
    既に知っていたいくつかの知識の意味も
    深く理解することが出来て感謝です。

    乳製品のことなども目から鱗のことがあり、
    さっそく食生活に活かしています。

    それと病気のデパートのような
    高齢の両親の体質を受け継いだら困るなあと危惧していたのですが、
    それがすべて生活習慣(食生活も含む)から
    来ていることであることがはっきりして、
    本当にすっきりしたのです。

    2:日本でも問題になっている
    年々膨大になっている医療費の削減に繋がる、
    繋がって欲しいと思いました。
    健康であるということは、すべての基本だと思いますし、
    あらゆる意味で病んだ世界が変わるのでは?

    3:私の場合、55歳という年齢から
    速攻で健康になりたい部分と
    ゆっくりでも確実に健康になりたい部分が相まっています。

    4:5年前より断然元気になりましたが、
    もっともっと元気になりたいです。
    私には息子を看ていかねばならない責任があります。
    それと同時に自分の世界も確立したいからです。
    創作活動をやっていますが、
    体力が必要ですし、頭の切れも必要です。
    それと50歳になってから始めた
    フリークライミングも、さらに強くなりたいです。

    1. 松本 明子 より:

      桐生さん、
      ご丁寧な感想をどうもありがとうございます。

      自閉症はグルテン・フリーだけでは改善しませんが、
      グルテン・フリーは、はじめの一歩です。
      これなくしては、どんなサプリメントも効きませんし。

      花粉症くらいなら、
      グルテン・フリーだけでもかなり改善しますから、
      このまま続けられて下さいね!

      これまでご存じなかったことだけでなく、
      知識を深く理解すれば続けやすいですので、
      より深く理解して
      負担無く元気になっていきましょう!

      フリー・クライミングですか。
      素晴らしいですね。
      私は、室内でのロッククライミングは
      何度かしたことがありますが、
      フリー・クライミングは挑戦したことがありません。
      もうすぐ50歳ですから、真似してみようかしら(笑)。

  12. 二宮正典 より:

    1.e-bookを読んだ感想
    健康にいいと思ってヤクルトを每日飲んでいたのですが、
    やはり体に悪いものも入っているのですね。
    保存料や化学調味料の入っているものを取らないよう気をつけていたのですが、
    健康食品やサプリメントのイメージに騙されてはいけないことを痛感しました。

    2.「DNA Diet and Lifestyle―遺伝子に沿った食事と生活」に感じた可能性
    現代人が昔の人と同じ生活をするのは不可能ですが、
    意識の持ち方しだいでそれに近づけることは十分可能だと思います。
    早寝早起き、運動、加工食品を食べないなど。

    3.「ゆっくりでも確実に健康になる」がもっとも大切。

    4. 元気バリバリになった後
    トライアスロンに挑戦したいですね。

    1. 松本 明子 より:

      二宮さん
      ご感想をありがとうございます。
      「健康食品やサプリメントのイメージに騙されてはいけない」 
      これは基本中の基本なのですが、
      詳細まで見分ける基礎知識が必要だから
      結構、難しいのが現状だろうと思います。
      私も自分の分野以外のことはなかなかわかりません(涙)。

      「意識の持ち方しだいでそれに近づけることは十分可能」
      まさにそうなのです。
      正しい知識を深く知ることによってそれが可能になるでしょう。

      トライアスロンは「遺伝子に沿った食事と生活」の観点からは
      お勧めしませんので、
      是非他の運動に挑戦なさって下さいませ(笑)。

  13. 山口 洋子 より:

    150ページ余、一気に読んでしまいました。
    それからやったことは、
    戸棚にしまってあった
    乾麺のうどん、パスタを捨てました。

    次に冷蔵庫の中の市販のマヨネーズ、
    ドレッシングも捨てました。

    父の透析食を作っていたときに出会った
    腎患者向けのブイヨン。

    きっとこれなら健常者にもよいだろうと思い、
    父が亡くなってからも
    ずっと使っていました。
    もしやと思い、原材料を見ると
    「デキストリン、
    ぶどう糖、
    食用とうもろこし油、
    チキンエキスパウダー、
    酵母エキス、
    かつおエキス粉末、
    たん白加水分解物。。。」
    これも捨てました。
    今は食材をどこで手に入れるかを思案中です。

    4月から一人暮らしをはじめた
    30歳の息子はこの数ヶ月で10kg以上減量したそうです。

    学生の頃から太り始め、
    ピーク時は100kgを超えたこともあり、
    高血圧にもなりました。
    降下剤も服用していました。
    家を出る頃は85、6kgでしたが、
    もうすぐ70kgを割るかもしれないと言ってました。
    (身長は170cm)血圧も安定しているので薬は飲んでいないらしい。

    減量できたのはいいのですが、
    気になるのはオートミールを常食していることです。
    小麦が害なら、
    オートミールはどうなんでしょう?

    1. 松本 明子 より:

      e-bookのご感想、ありがとうございました。

      オートは、
      「人類共通の敵」と違って
      個人差があります。

      私は食べませんが、
      夫や子供は食べます。
      もちろん、食べ方によるのですが、
      それが問題とは私も思いません。

      これが個体差です。

      ごく当たり前のことですが、
      人の体は個人差があり千差万別です。

      この差のことを「個体差」と言いますが、
      個体差を無視した食事生活療法はあまり意味がありません。

      人によってはトマトやブロッコリーや
      キャベツやリンゴやほうれん草が
      病気を悪化させることにもなりますし、
      病気を改善させることにもなります。

      また、それぞれ年齢・性別・体の状態が違い、
      仕事が違い、
      生活が違い、
      食事の好みも違います。

      こうしたことを考慮して、
      その人にあった食事と生活療法を見つけ出し、
      助言することによって
      実行と継続が可能であり、また効果が出るのです。

      個体差を加味した健康法である
      DNA Diet and Lifestyle 遺伝子に沿った食事と生活の6つの秘密は
      http://metabo-cyuunenn.sunnyday.jp/why-so-good/ をどうぞ。

  14. 井口雅夫 より:

    大変興味深いお話に、一気呵成に読ませて頂きました。

    最近の食品業界は、人が病になる事を、望んでいる様にも想われてきます。
    余談ですが、米国にお住まいでしたら、
    ジョージア・ガイドストーンに書かれている内容に御注目下さい。

    閑話休題。

    小生が日本在住で有り難く思うのは、
    天然醸造の味噌と醤油が手に入る事です。
    癌を患って以来、食物摂取には気を配っておりますが、
    これら発酵食品の恩恵は得難いものです。
    機会が有りましたら、
    この点に付いての解説もお願いしたいと考えております。

    それでは松本先生の御活躍を、蔭ながら日本より応援しております。
    くれぐれも御自愛されます様・・・。

    1. 松本 明子 より:

      ジョージア・ガイドストーン
      実物は見たことがありませんが、
      含蓄に富む言葉ですね。

      「天然醸造の味噌と醤油」
      いいですね!
      ちなみに、双方とも小麦が入っていませんか?
      前回帰国時に両親のために探しましたが、
      探した店が悪かったのでしょう、
      小麦が入っていないものを見つけられませんでした(涙)。

      身近な方の手作りなら、
      材料をお聞きになられると良いと思います。

      我が家では発酵食品はザワークラウト、ピクルスなど
      自分で作っています。
      料理と面倒なことが大嫌いな私でも出来るので。

      納豆は挑戦しましたが面倒くさすぎて
      本当に発酵しているのかも確信が持てず、
      止めました(苦笑)。
      発酵していない大豆なんて
      いくら大豆が綺麗なものであっても
      単なる毒ですものね!

      「機会が有りましたら、
      この点に付いての解説もお願いしたいと考えております。」 

  15. 日野田 彰 より:

    先生のe-book DNA Diet and Lifestyle は
    何度も読み返しましたが、
    生半可な感想を書いても失礼と思いながら
    時が流れてしまいました。

    今の日本の病院では異常があれば
    病気ではないかとチェックはしてくれます。
    それも必要な事ですが、
    病気にならないよう人間が本来持っている力を存分に育んで
    健康寿命を伸ばす方向に賢く努力しようという先生の趣旨には
    全面的に賛成です。

    人間のDNAは大昔の生活に適合できるように
    長い期間をかけて形作られて来たのだから、
    短期間に変化を遂げた現代生活はDNAにとって
    居心地の悪い面もあるのでしょうね。

    昔の生活をするわけにはいかなくても、
    その違いを知って生活を工夫することは合理的な考えだと思います。

    「本物の食べ物を食べる。」
    そのとおりだと思います。
    私の場合は家内がちゃんとした材料を使って料理してくれるので
    有難いと思っています。
    ただ、朝食はパンにせざるを得ません。
    また外食をする場合は麺類などが多くなってしまいます。
    それでも「ほどほどに」と意識しながら食べるのと
    そうでないのとでは違うのだと思いながらやっています。

    「昔の人のように動く。」
    これもその通りだと思います。
    特に私の場合は座位姿勢が多い事が問題です。
    スタンディング・デスクにしようかと思って、
    試しに立姿勢で本を読んだりするのですが、
    集中力が落ちるのですぐに座りたくなってしまいます。
    これでは高価なデスクを買っても意味がないかなと思ったりしています。

    「楽しいことを優先。」
    これだけは自信を持って実行していると言い切れます。
    フルタイムの仕事から開放されたので、
    趣味三昧の生活に耽っています。
    ただ、家内からは
    「私は開放されていないのに、あなたばかり。」
    との不満が高まっていますが。

    ということで、
    遺伝子に沿った生活を目指しながら苦闘している人間が
    日本にいることを承知おき下されば幸いです。

    私の健康状態は、年初から大腸がゴロゴロ鳴りっぱなし腹が少し張り気味で
    オナラが頻発していることが健在化している症状です。
    500mlビールを暫くやめてみましたが改善は見られませんでした。

    昨年末の健康診断で赤血球関連の数値が低いとの結果が出たのと、
    6月頃にエコーで「腎臓に直径6cmほどの水嚢がある。」
    との診断が出されたので気にしています。
    今年11月あたりに再検査して様子を見ます。

    じわじわと身体にガタが来ているのを感じ、
    健康寿命を伸ばす困難さを痛感するこの頃です。

    それではアメリカで今後もご活躍をお祈りしています。

    1. 松本 明子 より:

      日野田さん、ご丁寧なご感想をありがとうございました。

      「高価なスタンディング・デスク」は不要で、
      段ボール箱でよいと思います。
      我が家はそうしています(笑)。
      http://metabo-cyuunenn.sunnyday.jp/standing-desk/

      臭いが臭いのは問題ですが、
      おならは回数が多いのは問題ありません。

      ゴロゴロしているのは
      腸粘膜のバリアがいまいちなのかもしれません。
      ビールも、パン、麺類も悪影響を及ぼしますから、
      完全によくなるまで止めてみられるのも手ですね。

      特に採血前の2-3週間は禁酒して、
      貧血の検査がどう動くかを確認した方がいいと思います。
      腎嚢胞は気にされなくていいと思います。

      以上、ご参考になれば幸いです。

      腎嚢胞は気にされなくていいと思います。

  16. 齋藤 武 より:

    高血圧症&高尿酸症の薬剤を服用して4年になります。 学問の流れには遅れないように日々努力はしておりますが、後期高齢者になりやはり頭の回転が遅くなったと感じます! 
    松本明子先生のご意見を参考にさせて頂きたく宜しくお願いを致します。

  17. かずひろ より:

    E-book全部読みました。

    1. さて安全な食材を、どうやって手にいれていくかなという感じです。
      野菜などは良質な種からの自家栽培もありだなと思っています。

      納豆などに使われてるアメリカ産大豆は問題ありますか??
      政府はあまり当てにできねえ~

    2. 何を口にするかより、何を避けるべきかという事。
      普段流されてる情報なども含め、とても大切な思考法だと思います。

    3. 自分の今の健康テーマは臓器を大事にしつつ、
      効率的に筋肉量を増やし、かつ心肺呼吸機能を高めたいという事です。

    4. 休日に趣味でロードバイクに乗っています。
      自分の体=性能な部分もあると思うので、 
      素晴らしい景色を颯爽と駆け抜けたいです。

    先生のYouTube動画楽しく見させて頂いてます、
    個人的になんか面白くて好きです。

  18. 佐々木 より:

    松本先生、貴重な情報を無料で提供くださりありがとうございます!
    また、無料相談では丁寧にご回答いただき感謝致します。

    1.「小麦は食べる麻薬」というのが衝撃的でした!
    私自身、自己免疫疾患の療養中(現在は薬は止められました)でしたので、
    普段の食事で砂糖や植物油などには気をつけていましたが、
    小麦や玄米までもが悪であるというのは驚きと同時に
    これから気をつけていこうと思いました。

    自分の身体は、今食べているもので出来ているのですから、
    本当に普段から口にするものが大切なのだと痛感しています。

    2.Eブックに書かれていることすべてを一気に取り入れようとすると、
    それが逆にストレスになることもあるかと思います。

    自分の出来る範囲で少しずつ取り入れながら、
    自分の身体で小さく試して続けていけば、
    薬などに頼ることのない楽しい毎日が手に入れられると感じました。

    3.無理なく楽しく続けられたうえで、
    確実に健康を手に入れられるのが一番だと思います。

    4.仕事でバリバリ稼いで、世界中を旅して周りたいです^^

  19. 中野 より:

    1.e-bookを読んだご感想

    なぜ、ー遺伝子に沿った食事と生活ー が大事か、ということや、現在社会や食べ物の問題点などの理論的なことと、
    そしてそのために、具体的に何を避けるべきなのか、やめるべきなのか。
    また何をしたほうがいいのかなど、理論も具体例もどちらも分かりやすかったです。

    本の内容としては、具体例が多くあるので、できるところから実践していける内容だと思いました。
    自分に当てはめると、避けるべき食べ物を食べていたり、やめるべき習慣をやっていることが多々ありましたので、
    やるべきことを新しく取り入れるよりも、避けるべきものをやめていくほうが、自分に合っている思いました。

    今まで食べていたものの質を上げればお金がかかりますが、、
    食べるべきではないものをやめることは、お金も節約できるので、まずそこから始めようと思います。
    また自分は、ストレス管理が上手くできていないと感じましたので、
    ストレスを管理する習慣や考え方を身に着けていこうと思いました。

    それと、質の話の部分で少し気になったのですが、
    家族でよくコストコに行きますが、体に良いと思いアーモンドとブルーベリーをいつも購入します。
    その他、サーモンやイチゴなどもよく購入しますが、コストコの質について読んでいて少し不安になりました。

    2.「DNA Diet and Lifestyle―遺伝子に沿った食事と生活」に感じた可能性は何ですか?

    昔のような生活に完全に戻ることは当然無理であっても、
    人本来の生活になるべく近づけようと意識や努力をすることで、
    対処療法に頼ることなく、自然治癒力で健康になることができるということが腑に落ちました。
    サプリメントや薬に頼らないことや、ストレスなどをなるべく減らす生活習慣を送ることや、質にこだわることなど、
    正しいことを積み重ねることによって、いつまでも活動的に健康にいられるようになると思いました。

    3.皆さんにとって、もっとも大切なことはどれですか?
    「ゆっくりでも確実に健康になる」

    4.元気バリバリになった後、何をしたいですか?
    老後もスポーツや新しい趣味などに挑戦したり、旅行などいつまでも活動的に過ごしたいです。

  20. 三浦 より:

    松本明子先生、このたびは無料e-book ありがとうございます。

    1.感想 
    健康や美容、ダイエット、アンチエイジングなどにとても興味がありまして
    これまで様々なことをやってきました。
    玄米菜食、〇〇式、〇〇だけ食べる、朝食抜き、酵素ドリンク、サプリメントなどなど。

    e-book を読み、なぜ美容ドリンクを飲み始めてから太ったのか納得しました。
    ブドウ糖果糖液糖が入っていますものね。
    美肌のためにと飲んでいた美容ドリンクでしたがショック。
    もう飲んでいません。
    また、低糖質のパンならいいよね~と思って食べていましたが、
    小麦の中毒性や身体への影響を知ってから食べる回数が減りました。

    「砂糖・穀類・悪い油」を避けて、
    肉魚卵からたんぱく質を摂り、
    アボカド、亜麻仁油やナッツから良い油を摂っています。
    無糖ヨーグルトやチーズ、海藻特にわかめが好きでよく食べています。
    気に入っている青汁やサプリメントも摂っています。質の良いものを。
    健康を気にする食事をしているつもりですが、
    大好きなアイスクリームや高カカオチョコレートは食べてしまいます。
    毎日ではありませんが食べたくなりますのでその時は我慢せず食べています。

    食事面だけでなく、運動・睡眠・腸内環境やストレス対策のことも書かれていて
    情報量がたくさんあり、大変参考になりました。
    便秘で病院に通うほどなので発酵食品を積極的に摂っています。
    寝る前のスマホ、睡眠不足、運動不足、ストレス。。。
    遺伝子に逆らった生活をしていては、
    どんなに身体に良い食事をしていても健康で美しくはいられないですね。

    健康・美容の情報収集が大好きなのですが
    正直、情報に振り回されることに少し疲れていました。
    先生のサイトに出会い、最新の情報や正しい知識を教えていただきまして
    ありがとうございました。

    2.「DNA Diet and Lifestyle―遺伝子に沿った食事と生活」に感じた可能性
    男性も女性もいつまでも若々しく美しく生きていけそう。
    心身共に健康で充実した人生を送れそうです。

    3.もっとも大切なこと
    「ゆっくりでも確実に健康になる」

    4.元気バリバリになった後、何をしたい?
    年齢を重ねることが楽しみな人生!

  21. 原田毅 より:

    1.読んだ感想
    e-bookを拝読させていただきました。
    とても有効性のある内容のbookをありがとうございます。
    世の中に情報が氾濫しており、何が良くて何が悪いのか、
    様々な情報に振り回されることに少し疲れていました。

    先生のサイトに出会い、
    最新の情報や正しい知識を再認識させていただきました。
    ありがとうございました。
    実は、『分子整合栄養学』を基に診療を行っている友人が居まして、
    彼から食育についての大事さについても多くを聞かされてきました。
    が、中々実践するまでは行きませんでした。

    e-bookの中には彼が伝えてくれた内容と
    先生が伝えてくれる内容がリンクする部分が非常に多く、
    しかも160ページにわたる本にギュッと凝縮されていることに驚いております。

    彼の言うことも正しかったんだなぁと、彼を見直しております(笑)。

    自分の頭の中も少し整理され、何が正しいのか、光が見えてきた気がします。

    ただ、良いものを摂る。その辺のスーパーにも中々無いのが現実ですし、
    あってもそれなりに高額になって来ますので、
    家庭での使用頻度の多い物から徐々に変えて行くなど、
    出来る部分からやっていこうと思います。

    現在の我が家は、
    家内(親と兄弟が糖尿病、家内も予備軍)や
    子達のアレルギー症状(花粉症、ハウスダスト)。

    自分はと言えば(肥満と痛風持ち)
    ジム通いをし、ウエイトトレーニングに加え食事療法も実践させられております。

    そこで言われることは①油は控えること(ドレッシングも全てノンオイル)
     ②夕飯は御飯抜き 
    ③低脂肪乳とプロテインを飲むこと。④塩分は極力摂らないこと・・・・。
    摂って良いものは、
    鶏むね肉(皮を除いたもの)またはささ身、納豆、野菜、フルーツ等です。

    鶏肉とプロテインを食すようになって便秘が始まりました。
    これまでは1日2~3回の便通がありましたが・・
    中々出ないようになってしまいました。
    腸内環境が悪くなって来たのでしょう。

    ちょうどe-book内の『全ての病気は長から始まる』
    『性格や考え方まで変わる』
    『免疫機能の低下』部分を呼んでおりましたのでビビッてしまいました。
    さぁ、どうしたら良いものか・・・・?

    e-bookをもっと読み込み、
    情報を得て正しい生活へと向かいたいと思います。

    2.「遺伝子に沿った食事と生活」に感じた可能性は?
    生活や食事を昔の人と同じようにすることがBESTなのでしょうが出来ないのが現状です。
    ただ、意識を変えることは出来ると思います。
    自分の意識の持ち方しだいでそれに近づけることは十分可能だと思います。
    座ってばかりではなく運動をする、
    出来るだけ早寝早起きをする、
    加工食品を避ける、
    食料品を買うにもラベルをしっかり見るなど。

    3.皆さんにとって、もっとも大切なことは?
    「ゆっくりでも確実に健康になる」です。
    体重も症状も早急に改善したいというのが本音です(笑)。
    しかし身体に負担がかかっては何もなりません、
    ゆっくりでも確実に健康になった方が宜しいかと思います。

    4.元気バリバリになった後、何をしたいか?
    老後もスポーツや新しい趣味などに挑戦したり、
    夫婦や家族での旅行などいつまでも活動的に過ごすこと。
    そして、自分が健康になった方法を他の方にも伝え実践するように伝え広めていくこと。
    家族に迷惑をかけることなく、
    いつまでも健康体でありたいですね。

  22. 佐藤 大司 より:

    たくさんの情報ありがとうございます。
    今の時代なかなか良い食事を続けるのは難しくはないでしょうか?
    仕事も拘束時間が長く不規則な生活になりがちですから。

    あと気になったのは「昔の人のように動く」ですが、
    今の子供は運動をする事が少ないですね。
    塾やゲームなどが原因でしょうか。可哀想です。

    納豆ですが、最近までワーファリン飲んでいたので
    納豆食べる事がないです。
    好きなんで納豆を食べるようにしていかないといけませんね。

    自分にも出来る事、
    元気になれたら恋がしたいです。

  23. くり より:

    無料とは思えない程の内容のe-bookで、ありがたく拝読いたしました。

    今までも食事にはそれなりに気をつけてきましたが、小麦のお話は衝撃的でした。
    全粒粉ならよいだろうと思い、パンは、全粒粉で作っているパン屋さんで購入していました。

    大好きなパンをすぐにやめるのは難しいですが、「毒にお金を払うのはもったいない」という思いが身に着くまで、何度でも読み返します。

    ありがとうございました。

  24. 鈴木志津子 より:

    この度は、有益な情報を提供してくださりありがとうございました。
    多少時間はかかりましたが、最後まで読むことができました。
     私は現在54歳ですが、50歳で閉経をむかえ、
    その後更年期障害に悩まされています。特にひどいのがホットフラッシュですが、
    以前は夜も体が火照ってほとんど寝ることができず、
    毎日が熱帯夜状態で、睡眠不足とストレスでかなり精神的にも参っていました。
    それが、きっかけで自身の健康に目をむけるようになり、
    あらゆる健康に関する情報を集めるようになりました。
    その中で自分に合っていそうなものを、いくつか試していますが、
    おかげさまで、現在はだいぶ心身ともに落ち着いてきています。
    私としては、薬を使わずに食べ物で健康を取り戻したいと考えていますので、
    e-bookに記載されていたことも参考にしながら、
    症状が改善できることを期待したいと思います。
    今後ともよろしくお願いいたします。

  25. 東野 治 より:

    1.e-bookを読んだご感想
    今、私たちの置かれている環境の厳しさ。
    国は、国民の事を考えていないんだ。

    2.「DNA Diet and Lifestyle―遺伝子に沿った食事と生活」に感じた可能性は何ですか?
    本来備わっている自分自身のパワーの復活。

    3.皆さんにとって、もっとも大切なことはどれですか?
    「ゆっくりでも確実に健康になる」事で、「自分にもできる」

    4.元気バリバリになった後、何をしたいですか?
     14歳下の妻と、もっと仲良くしたい。
     10歳の子供と、体を動かして遊びの思い出を作りたいです。

  26. こまざきまゆみ より:

    eーbookをありがとうございます。
    先ずはよく噛む事から、真剣に始めたいと思います。直ぐにできることですが、なかなか実行に至らないので、視覚に訴える記録表を作りました。